非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
OneDrive利用について
オンラインストレージで利用
良いポイント
基本的に同期をONにして利用しています。
ユーザーによっては同期をオフにして利用している方もいます。
OneDriveを利用することによる最大の利点はPC交換時のデータ移行です。
PCを交換した場合でもOneDriveの同期さえすれば現行機のデータを一括で持ってくることができます。
改善してほしいポイント
なんらかの原因で同期ができていない場合がありますが、ユーザーがそれに気づきにくいように思います。
メニューバーの右下にOneDriveのアイコンがあり、そこに赤字で×マークがつきますが、PC起動時にお知らせするようであればよいかと(弊社では特にお知らせ来ていないだけで他の環境であればお知らせくるかもしれません)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PCの機種変更時にユーザーのPC上のデータ移行の簡素化に役立ちました。
具体的にはPCにサインイン後、OneDriveにサインインするだけです。
続きを開く