非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)
Office365を導入したら使いたいオンラインストレージ
オンラインストレージで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
単体でも契約できますが、Office365を契約しても付属サービスとして使えます。
Mac・PCにアプリケーションをインストールして、ローカルのファイルをバックアップしましょう。
競合であるDropboxやGoogleドライブと比較しても遜色なく使えるので、別途他のサービスを契約する必要がありません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ファイル名が原因でコンフリクトが起こることがあり、同期が止まっていることがあります。一応、警告は出ていたようですが、同期できずに困ったことが何回かありました。
また、競合サービスに比べて、他ユーザーとの共有が分かりづらいです。そろそろDropboxを取り込んでもいいのではないでしょうか。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ローカル環境と同期するオンラインストレージはしばしば情報漏洩の原因となりますが、法人契約の中でOneDrive for Businessが使えると、これ一本に統一することができるので、社内で乱立することがなくなりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
コンシューマーレベルでは、DropboxやGoogleドライブに比べると知名度が低いかもしれませんが、Microsoft純正のストレージということで安心して使えると思います。