非公開ユーザー
小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
居場所が違う同僚とファイルの同時操作や自動保存ができる
オンラインストレージで利用
良いポイント
One driveに保存すると職場を離れてもWordやExcelなどのファイルにアクセスし、操作することができます。また。同僚とこれらのファイルを一緒に編集し、その内容を確実に保存することができます。
改善してほしいポイント
職場で利用する有線ネットワークの共有フォルダと、どこにいても利用できるOne driveを必要に応じて使い分け、スムーズに仕事ができています。今後も、より使いやすくなっていくことに期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
仕事で作成するファイルは、職場の共有フォルダに保存しています。十分な容量があり、安心して使えるのですが、有線ネットワークなので職場を離れると利用できません。また、同僚とファイルを一緒には操作できませんでしたが、OneDriveの利用により自宅や出張先でも利用できるようになりました。また、長期休業中など、同僚が違う場所にいても、一緒に同じファイルを編集できるようになりました。
続きを開く