非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
クラウドでのファイル共有の定番
オンラインストレージで利用
良いポイント
なんといっても1TBの保存容量があるところ。保存容量だけ他社よりかなり多いと思います。
(専業のBOXは対象外ですが。)
よって、何でもかんでもOneDriveに保存すれば、ローカルのPCの容量が相当浮きます。
改善してほしいポイント
検索性の悪さが圧倒的でしょう。
この辺はグーグルにかなり軍配が上がっていると思います。
フォルダ名で検索結果が出てこない気がします。
また作成日や更新者等、細かいフィルタも出来ないように思います。
(出来るのだとしても、記憶に残らないくらいのわかり辛さを感じます。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・異なるPCでの業務をすることが合っても、資料の保存をクラウドで行うことで、問題なく業務ができた。
・他部署の複数メンバーと業務をする際に、共通のフォルダを作業場所として円滑に業務を行うことが出来た。
続きを開く