非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
いざというときのバックアップにおススメです
オンラインストレージで利用
良いポイント
MS-Offceユーザであれば、少なからず利用している方も多いと思いますが、PC入替時など、社の方針でOneDriveは同期を取るように指示されています。ご存じの通りファイルの同期がOnedriveの機能なので、あまり意識する事なく
仕事できると思います。
改善してほしいポイント
使用する時点で特に不便はありませんが、長時間ファイルを作成or編集しているときにボット的に「同期取ってください」みたいなサジェスチョンがあると良いかも。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前、長時間かけて提案資料を作成していた際にいきなりPCがフリーズ&そのまま動かなくなってしまい、頭が真っ白になってしまいましたが、別のPCでログインして、OneDriveファイルを覗いたら、ちゃんとバックアップされていて、ほぼ後戻りすることなく資料作成が継続できましたので、個人的にはストレージ容量の効率化よりも、万が一のバックアップとして重宝しております。
続きを開く