非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
テレワークでの情報管理に最適な共有ドライブ
オンラインストレージで利用
良いポイント
Office製品のファイルをオンラインで使う際、無くてはならないツールです。
ExcelやPowerPoint等の資料は基本的にOneDriveにアップしておくようにしています。
こうすればスマホからも表示ができるようになるので、簡単な修正はPCブラウザから開く、大幅に修正したい時はOneDrive上のファイルをデスクトップ版のExcelから開く、出先で閲覧したい時はスマホから開くというように使い分けることができます。
その他にもPowerAutomate等と連携させることで、メールの添付ファイルを自動的にOnedriveに蓄積させるような使い方もでき、ただのオンラインストレージとして使うにはもったいないポテンシャルを持っていると思います。
改善してほしいポイント
様々なOfficeサービスを活用していると、知らないうちにファイルが配置されていて整理していいのか不安に感じることがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで資料の保管や編集はローカルドライブでやっていて、編集できるタイミングが限られていたのですが、
Onedriveへアップしていくことによりシーンを選ばずに過去の資料を確認できるようになりました。
ちょっとした資料の更新もオンライン上で簡単に行えるので、そのためだけにPCを立ち上げなくてもよくなりました。
検討者へお勧めするポイント
Office系のファイルを扱うことが多ければ、高確率で利便性を感じられると思います。