非公開ユーザー
電気・電子機器|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
セキュリティ対策にも
オンラインストレージで利用
良いポイント
ブラウザからのアクセスもできますが、ネットワークドライブに割り当てることで、エクスプローラで普通のドライブと同じように利用できるのは非常に便利です。また、他の人に権限を割り当ててリンクを伝えれば、開示範囲を限定して資料を共有することが出来ます。
改善してほしいポイント
ファイルの同期が少し遅いように感じるので、もう少し速度を改善して欲しい。
エクスプローラで階層の深いフォルダをコピーすると、フォルダはコピーされるがファイルがコピーされていないことがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ファイルサーバでは容量の制限があったり、ユーザが自由にアクセス権を設定することが難しかったのですが、1アカウント毎に1TBの容量が使えることで容量の問題がクリアとなり、必要に応じてアクセス権を追加/削除できるので個別のアクセス権管理も解決しました。
また、ファイルは全てOnedriveに格納することで、モバイルPCを紛失した場合の機密情報漏洩といったリスクを排除することができました。
続きを開く