非公開ユーザー
官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)
いろんな情報を一つにまとめ、横断検索できます!
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
自分の業務に関わるネット記事、各種画像、会議の音声、業務上の出来事など幅広い情報をonenoteで管理しています。とにかく、見つかったもの、あったできごと等をコピペ等して、そのまま放り込めるので、重宝しています。名刺の画像を入れておくと、人と情報が結び付くので、便利です。
改善してほしいポイント
私がやり方を知らないだけなのかもしれないのですが、いまだに、テキストボックスの中の文について、インデントを自由に設定できません。箇条書きのようなものであれば、ある程度見た目が整うのですが、1⇒(1)⇒aみたいな感じで、自分好みの段落設定をしようとしてもできず、そんなに段落下げなくてもと思うぐらい段落が下がります。まさに手書きノート的な感じで使おうとすると、やはり文書の見た目もそれなりに大切なので、そのあたりの柔軟性を高めていただけるとうれしいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一つのファイルで様々な種類の情報をまとめて検索できるのが、非常にメリットです。いくらデータのフォルダを整理しても、ファイル同士の関係性などは、ファイル名からはなかなか関係づけられません。onenoteを使えば、そうした情報の関係性を確認する時間が必要なくなります。画像も特に何の設定をしなくても、自動的にOCRで検索できるようになるので、「そういえば●●は、どういう経緯だっけ?」と思った際に、そのキーワードを検索することで、過去の情報に一気にアクセスできます。調べる時間を極限まで減らせるアプリです。