非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
メモ帳の進化系
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
ファイルサーバ等で共有して1つのファイルを複数名で同時更新することも可能なため、チーム内で随時更新するようなメモ帳に最適です。例えば、毎日の朝礼において、当日のイベント、会議予定、周知事項等を箇条書きするのに利用しています。またチーム内の会議にて、その場で議事メモを記録して、正式な議事録のインプットにしています。用途や日付等の単位でセクション、ページを作成して階層構造で一元管理できるため、ファイルを増殖させたり、個別にバックアップする手間も省けます。
改善してほしいポイント
今のところ基本的な機能をシンプルに使っているだけで、せっかくの多機能を使いこなせておりません。従来からのOffice製品と操作性や設定がやや異なる部分があり、使いこなすまでに少し時間がかかりそうです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナ禍において、非対面のWEB会議を余儀なくされていますが、新規企画や業務改善等のようにアイディア創出が必要な場合、対面式で実施するよりも意見が出にくいため、当ツールをホワイトボードに見立てて、カラー付箋に見立てたテキストを各自で貼りつけるようなやり方でブレインストーミングを行うように見直しました。その結果、従来の対面式とかわらないレベルで活発にアイティアや意見を出し合えるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
まずはお試し感覚で身近なところから使ってみるとよいかと思います。