非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
個人メモ、共有メモとして利用
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
個人のメモとして異なるデバイスからアクセス出来るし、チーム内の共有メモとしても利用できるし、優秀なメモ帳です。
自動保存される点もうれしいです。
また、タブレットで利用する際は、文字入力が面倒な場合は、手書き入力できる点がメリットかと思います。
改善してほしいポイント
OUTLOOKからoneNoteへの展開が機能としては出来るが、慣れるまで時間がかかった。もう少し簡易化できないのか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
タグを複数作ることができ、タグ毎に個人用、チーム用の設定(共有範囲の設定)が出来るため、個人メモとチーム内メモの両方で活用している。個人メモとチーム内の共有メモを別のアプリを使うことなく、1つのアプリで実現できている点は素晴らしい。
また、タブレットで利用する際は、文字入力が面倒な場合や時間がかかる場合は、手書き入力できるため、入力時間の短縮が図れると思います。
続きを開く