非公開ユーザー
パラシュート株式会社|広告・販促|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
画像もテキストもとりあえずメモ、に最適
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
OneNote for Windows 10 をメインで使っています。
(Windows に標準で入っているストアアプリの方で、365 に付属するのとは別のもの)
テキスト、画像、ファイル、何でも貼れて、保存操作もいらないので、とても便利なノートツールとして使ってます。
デスクトップ PC でマウス操作なのでたまにしか使いませんが、描画のペンツールも役に立っています。
何でもかんでもとりあえずメモしておいて、あとから検索してまとめ直す、という使い方が多いですね。
改善してほしいポイント
■ パフォーマンス面
ノートブックがクラウドに保存されているので、ノートに内容を追加したり変更したりすると同期されるタイミングでプチフリーズのようになります。マシンの性能やネットワーク速度にもよるかもしれませんが、同期時のパフォーマンスが改善されると嬉しいです
マウスでクリックしてもカーソルを移動できなくなるときがあります。
(キーボードだと動く)
これも環境要因かもしれませんが、改善して欲しい点です。
■ 機能面
ファイル、フォルダのパスを貼ったらリンクして開けるようになるといいなと思ってます
ショートカットの貼り付けができれば最高です。
URL はそのままWEBページを開けるので、ローカルファイルもそのまま開けるといいですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
情報をなんでも放り込んでおけるので、資料作りの下書きメモで大活躍しています。
段落やセルなどに影響されずにメモできるので、情報を集約するのに役立っています。
WEB クリップ機能は使い勝手がイマイチな気がしています。
これは Evernote を使い、状況によって使い分けています。