非公開ユーザー
その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
画面イメージの共有などには最適
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
ウェブサイト上で記事を作成する業務があるが、その際にOneNoteを活用している。今まではメモ帳を使い、原稿を書いていたが、画像などを原稿内に含めたい時に、メモ帳だとテキストしか書き込めないため、都度、Wordを利用していたが、OneNoteを使うことで、テキスト+画像で記事を構成できる点に加え、記事作成途中で、自動で内容を保存してくれるため、PCなどの不具合があっても最初から記事を書き直すことがなくなった。
改善してほしいポイント
OneNoteでテキストを打つ時に、時間差が出て、正しく文字を入力できないことがある。また、改行した時に、文字の上下に少し空間がでる時と、空間がでない時などあり、文章を構成するうえで、違和感があるので、改善する方法があれば、教えていただきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
OneNoteで作成した記事は、複数人で共有し、記事内容を確認する必要があるが、ノートブックへのリンクのコピーが行えるため、以前であれば、Wordで作成した記事をわざわざメールで添付して、内容についてレビューしてもらっていたが、今はリンクをメール本文に貼り付けるだけで共有できるので、添付操作がなくなった。これに加えて、メールで送信した直後に記事の修正が必要であることに気づいた際は、また、メールを送信しなければならないが、OneNoteであれば、OneNoteで作成した記事を修正するだけで、メールの再送が必要なくなり、作業効率がアップした。