非公開ユーザー
人材|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
業務メモの整理術
メモソフト/メモ帳アプリで利用
良いポイント
業務メモや打ち合わせ記録を一元管理できる点が非常に便利です。
ノートブック・セクション・ページという構造が分かりやすく、情報の整理がしやすいです。
手書き・画像・音声・ファイルなど、形式を問わず記録できる柔軟性も魅力で、紙のノートではできなかった情報の集約が可能になりました。
クラウド同期により、PC・社用スマホどちらからでもアクセスできるのも安心です。
改善してほしいポイント
ページ数が増えてくると、目的の情報にたどり着くまでに時間がかかることがあります。
検索機能はあるものの、もう少し視覚的に整理できるビュー(例えばタグ別表示やお気に入りページの固定表示など)があると、業務効率がさらに上がると思います。
また、共同編集時の変更履歴が分かりづらいため、誰がどこを編集したかが分かる機能があると安心して使えます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は紙のメモや複数のアプリで情報を管理していたため、抜け漏れや重複が課題でした。
OneNote導入後は、すべてのメモを一元管理できるようになり、情報の整理と共有がスムーズに。
特に、人材紹介においては、面談記録や対応履歴をチームで共有できるようになり、対応の質とスピードが向上。記録の抜け漏れが導入前と比べて減少しました。
検討者へお勧めするポイント
情報を一元管理できる安心感。
OneNoteは、テキスト・画像・音声・ファイルなど多様な形式の情報を一つのノートにまとめられるため、業務メモや記録の整理が非常にしやすくなります。
クラウド同期でどこからでもアクセスでき、チームでの共有にも適しているため、情報管理の効率化を目指す企業におすすめです。