非公開ユーザー
自動車・輸送機器|その他の設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)
メモを取る分としては
メモソフト/メモ帳アプリで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
実質台数無制限で同一ユーザーが使用できるデジタルノートブックとして使用しています。
Evernoteの場合は台数制限がある為、やりくりするのに大変でしたが、ほぼ同一機能の製品の為、通常使う範囲では非常に良いと感じています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Office 2019よりラインナップがWindows 10 ストアアプリに移行しており、このストアアプリにバグがある状態です。
特に日本語入力のオンオフで強制的にフォントが「游ゴシック」になるバグは有名で、このバグの為使い勝手が悪くなっていると言っても過言ではありません。このバグを早急に改善して戴きたい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
OneNote for Windows(またはオンライン版OneNote)であれば、携帯端末でもノートブックを確認できる為、緊急時にどこでも確認できる環境になる事は非常に助かっています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
オンラインでノートブックを共有できる為、プロジェクト内でノートブックの共有を行えば更に使い勝手が向上すると思います。
但し、上記に記載した通り使い勝手に難がある為、こちらをどのように対処していくかが課題となります。