非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
リモートワークには欠かせないバーチャルオフィス
仮想オフィスツールで利用
良いポイント
仕事環境がリモートワーク中心となってきたためバーチャルオフィスツールとして導入。
メンバーがバーチャルオフィスに常駐しており、近づいて声をかけると相手に聞こえるため、通常のオフィス環境のような使い心地。
その場で画面共有をして話せるなど、通常のオフィス環境よりも便利と感じる。
話す内容がセンシティブな場合は会議室が利用できる。
集中したい場合やMTG中など、声をかけて欲しくない場合は作業部屋に移動することで、常駐しているが声をかけられないようにできる。
使い勝手はかなり良く、リモートワークにおいてのコミュニケーションツールとしては必要不可欠となっている。
改善してほしいポイント
ブラウザ仕様なので、タブをたくさん開いていると声をかけられてもタブを探すことに時間を取られる。
声を掛けられた場合は、oViceを開いているブラウザが最前面に出るなど、アラート機能的なものがあると慌てずに済むかもしれない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモート環境になり、テキストチャットやビデオチャットでは、スムースなコミュニケーションができずストレスが多かった。
バーチャルオフィス導入でコミュニケーションギャップがなくなり、ちょっとした質問や声がけがしやすいので、意思疎通がスムースになった。