非公開ユーザー
大学|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
就職説明会のブースを開設
仮想オフィスツールで利用
良いポイント
oViceでは参加者がネット上でひとつのバーチャル空間を共有し、そこでまた会話する事ができます。その為、コロナ渦で就職説明会も対面が行えなくなりましたが、このoViceを用いて企業様ごとにブースを作成し、有志の参加者がそれぞれのブースに入ってオンライン上で就職説明会を開催する事ができるようになりました。
改善してほしいポイント
ひとつのブースに参加している間、他のブースの進行状況(このブースは説明会が既に終了している等)が分からないのが欠点です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
学内で行われる企業様の就職説明会に現在では使わせていただいています。開催2週間前までに参加される企業様を開催側が把握し、こちらがブースを提供して企業様にも各ブースに入っていただいて有志の参加者に説明会を行っていただいています。コロナ渦で対面会議ができなくなった今だからこそ、重宝させていただいています。
続きを開く