カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Pagesの評判・口コミ 全75件

time

Pagesのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (36)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (67)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

藤井 聡

フジイ印刷株式会社|印刷|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

段組や画像を入れた資料に最適

文書作成で利用

良いポイント

Wordとの比較になると、レイアウトの自由度の高さが際立つ。特に画像を入れた時の設定はWordだと辟易するが、pagesではマウス操作で簡単に調整できる。
文書というより見せる資料のためのアプリ。

改善してほしいポイント

iCloudとの連携で共有が上手くいかないことがある。
資料作成の面からは挿入できる標準画像の種類がもっとあると作りやすくなる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

3段組みの画像入りの資料作成があっという間に出来た。設定が楽なのも良い。
ポスター作成もKeynoteやパワポよりやりやすい。

閉じる
江川 竜太

江川 竜太

SHINATOS合同会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Mac版Woerd。シンプルで使いやすい

文書作成で利用

良いポイント

Wordとほぼ同感覚で使うことができるので、Windowsから乗り換えた方でも迷うことなく使うことができます。テンプレートも豊富で、さまざまなデザインに対応可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MacでもWordデータが使える!Wordデータで保存できる

文書作成で利用

良いポイント

Appleの純正アプリです。MacにWordがなくても、このPagesがあれば簡単に文章や販促物が作成できます。
シンプルなUIがひとクセありますが、慣れてくると使いやすいです。逆にWordのメニューが複雑に感じます。
テンプレートも使いやすくて豊富にあり便利です。

また、Windowsで作成したWordデータも開くことができます。逆にWordデータとしても保存(書き出し)ができるので
MacOSとWindowOSの相互でやりとりすることもできます。
これにより、会社(Windows)と在宅時(Mac)と、データの送受信ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社オン|食料品・酒屋|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クオリティの高い資料を作るにはいいですが・・・

文書作成で利用

良いポイント

レポートや企業概要など、通常とは違う資料を作りたい場合にはデザイン性能を発揮するPagesです。

ただの文字だけではなくテンプレートに沿って作成すると、あまり見たことのないようなデザイン性の高い資料が出来上がります。

ワードに比べると提出した時の印象ははるかに良いかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|研究|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

色んなテンプレートがあり、美しい文書が作成できる!

文書作成で利用

良いポイント

ipadで使用しているのですが、とにかくレイアウトが美しい!また、WordをPagesで読み込んだり、PagesをWordやPDFに変換することもできるので、汎用性が高いです。

続きを開く

中田 安彦

YOUTUBAR|居酒屋・バー|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Wordより使いやすい文書ソフト

文書作成で利用

良いポイント

とにかく使いやすい文書ソフトです。
表の挿入などはKeynoteと同じようになっていて、macで普段書類を作っていれば迷う事なく作業できるのが良いです。
制作した文書を簡単にWordやPDFにエクスポートできるのも便利ですね。

続きを開く
中家 啓太郎

中家 啓太郎

かわにしマガジン|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とても使いやすい文書制作ソフト

文書作成で利用

良いポイント

Pagesの良い所は、操作感が同じMacにインストールされているKeynoteと同じであること。
Keynoteのヘビーユーザーである私には、wordよりもPagesの方が直感的に操作でき、文書制作のスピードが速くできて良い。
テンプレートも豊富でデザイン性も優れていて、このあたりはApple製品のおしゃれさが感じられる。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的で使いやすい

文書作成で利用

良いポイント

社内での掲示板、POPの作成など主体に活用しています。非常に使いやすくてITに疎い社員でも、しばらく使っていれば慣れてしまうUIはさすがです。

続きを開く
洞口 美佳

洞口 美佳

株式会社アーバンリサーチ|ファッション・洋服|広報・IR|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなワードソフト

文書作成で利用

良いポイント

とにかくシンプルで使いやすいワードソフト。
メモがわりに使用することも多いですし、ツールもシンプルで使いやすく簡単な書類作成にはもってこいです。pdfへの変換も簡単にできるので重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Pagesレビュー

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・WindowsのWordと互換性機能
その理由
・互換性機能があるため、双方のドキュメントを編集することができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!