カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Pagesの評判・口コミ 全75件

time

Pagesのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (36)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (67)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Macユーザー必携の文書作成ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず、動作がとても軽く、見やすく、テンプレートを最初に選ぶ方式で
わかりやすい。
Pagesが好きなので、文書作成の時はMacを使ったりもする。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Pagesを使う上での不満は特に無いが、Windowsとの互換性にはやや不満がある。文書や画像が崩れたりすることがある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

目的別のテンプレートがとにかく便利。
レポートを書く時に、レポート用のテンプレートを使用したのだが、
ユーザービリティの観点で、よく考えられているなと感心した。

閉じる

非公開ユーザー

鉄・金属|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

iPadデモで使っています。

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

レイアウトに沿って記入していくだけで、初心者でも、クオリティーの高い文章が作成できます。アプリケーション自体がアップル純正なので直感的で操作が可能でスムーズに、画像の挿入や文字の編集ができるところが良いです。あわせてグラフデザイン性も非常に高いので、見栄えも良いです。

続きを開く

市川 香奈

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Macユーザーのために文章作成ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いくつか使用目的別にテンプレートが用意されているので、チラシなどを作成する際に最初から構成を考えなくても良いという点です。

続きを開く

土橋 礼子

シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ストレスフリーに文書作成ができる無料ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内でで簡単なお知らせやイラスト、写真入りの掲示物を作成する際、さっと思いついた時に簡単に作成ができて便利です。

イラスト入りや写真入り、レイアウトをどうしようかと通常はそこで悩む部分ですが、豊富なテンプレートが用意されているのでその中からまずは希望とするものを選んでそれを修正していくとスピーディーに作業が終わります。

マックユーザーならもともと付いている機能ですので、マックにオフィス系ソフトが入っていない場合にも重宝します。もちろん無料!

iPhoneアプリ版もあり、マックで作成したものは自動的にiCloudに保存されますので、出張先でiPhoneで修正することも可能。
アイデアがひらめいたときに気軽に作成できるのも魅力です。

作成した文章は、PDF形式やワード形式にも書き出し可能。 PDFで出力できるので、社外の相手との共有も気軽だと思いました。

続きを開く
中野 浩一

中野 浩一

kotobato|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的操作が楽で機能も充実!ビジネスの共同作業でなければ…

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「Apple版の無料Word」以上の使いやすさ。
- Wordに似た操作ながら、イライラすることのない、直感的な操作感覚。
- 文書作成の機能も充実。ビジネスユースにも耐える。
- Wordの読み込み/書き出し、PDF書き出しなど。
- macOSで無料で使えるので、導入や管理コストも掛からない。

続きを開く

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

wordと並行利用

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

windowsPCのときはword、MacのときはPagesと使い分けている。Macに最初からインストールされているのが最大のメリット。
また、グラフの描画がとても簡単にでき、pages内でどんどん編集していける点は重宝している。わざわざExcelやNumbersに戻る必要がなくなったので作業が早くなった。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

mac向けの無料word

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Macに基本的にデフォルトで入っているのでOffice wordがなくても無料で使えます。ある程度互換性もあるのでコスト削減になります。
また、テンプレートが多く用意されているので、見た目にこだわった書類が簡単に作れます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Macユーザーの為の文書作成ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内では、MacユーザーとWindowsユーザーが混在しており、Macユーザーが文書を作成する際に利用しています。
Wordよりもデザイン性に優れた文章が作成でき、iPhoneやiPadなどでも閲覧・編集できるのがポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

macユーザー向けのワード

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

pagesは一言でいうと、macユーザー向けのwordです。良い点はほどよく機能がオミットされていることで、wordと比べて機能が簡略化なされている分、操作が直感的に行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

快適に作業できる

文書作成で利用

良いポイント

簡単な資料を作る際にWordを利用していましたが、macユーザーになってからは編集画面がどうしても見づらいなあと感じていました。そんな時に、Pagesを使ってみたところ、編集画面がとてもシンプルでストレスなく使うことができました。macユーザーの方にはおすすめです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!