非公開ユーザー
専門(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
PDF編集で利用
良いポイント
PDFを編集したり、PDFを画像変換またはExcelに変換することが多いですが、有償版機能の場合は変換の制限(透かしが入ったり、1回に3ページまで)といったものがないため、非常に重宝しています。
jpgである必要がある書類をPDFで受領することが多く、特に画像変換の機能は解像度を選択できるため、他のソフトでは解像度が落ちて判読不能になることがあるので大いに助けられています。
改善してほしいポイント
PDFに注釈を入れる機能をよく使います。その際に記載をしてPDFを上書き保存することが殆どですが、保存の際に一時的にソフトがフリーズすることがあります。
また、稀に注釈を入れようとすると日本語変換ができなくなる場合があります。
この部分を改善頂ければPDF編集ソフトとしてはAdobeのソフトより私は優れていると思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特にPDFの編集機能や画像への変換に使用しています。PDFの編集やPDFからjpgへの変換を業務でやることが多く、これまで会社指定のソフトで対応しておりましたが、jpg変換時の解像度が低く、判読不能となり困っておりました。
当該ソフトは解像度を選択できるため、PDFの状態と変わらない状態でjpg変換されて業務効率が上がりました。