カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Photoshopの評判・口コミ 全517件

time

Photoshopのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (88)
    • 非公開

      (389)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (79)
    • 飲食・宿泊

      (7)
    • サービス

      (44)
    • IT・広告・マスコミ

      (212)
    • コンサル・会計・法務関連

      (12)
    • 人材

      (17)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (20)
    • 建設・建築

      (13)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (69)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (450)
    • 導入決定者

      (47)
    • IT管理者

      (20)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のソフトには移れません

グラフィックデザインで利用

良いポイント

かれこれ10年以上使っています。どんどん機能がアップデートしています。切り抜き作業が特に楽になってきています。昔はすごく時間がかかったのになー。なんて思う事もしばしば・・・。その他の機能もこれからもどんどん便利になるでしょうし、フォトショが使えると制作の幅もどんどん広がっていきます。アイデアを形にする為に役立つ機能が沢山搭載されている事、あとは圧倒的に使っている人が多いのでデータのやり取りが楽なことが良い所だと思います。

改善してほしいポイント

随分と使いやすくなった印象ですが、テキスト入力周りがイラレくらい使いやすくなるといいのにな。と思っています。イラレでやれば良い。と言われればそれまでなのですが、どうも選択するにせよ、カーニングを調整するにせよ、あと一歩使いやすくなってほしいな。と思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ちょっとした写り込みを消したい。露出を調整したい。色味を合わせたい等、よほどの事がない限り再撮影の必要がなくなりました。再撮影を手配するとなるとどうしてもコストがかさんでしまいますが、修正で乗り切れる事が多くなった事がメリットだと思います。

検討者へお勧めするポイント

金額だけを見ると踏みとどまってしまう方もいらっしゃると思いますが、正直すぐにペイできると思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像編集が1発で出来る

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・商品をよりよく見せるための写真加工が簡単

その理由
・ボタン1つで綺麗に見せるフィルターを設定でき、その後ハイライトなど各項目毎に微調整できるので、簡単に綺麗な写真が作れるから

続きを開く

非公開ユーザー

その他|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

画像の加工が素早く簡単にできる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

機能が非常に沢山あるので慣れるまでは少し大変な面もあるが、ショートカットキーが優秀なので、慣れてしまえばとても簡単な操作で希望する画像に編集できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カタログの作成で非常に役に立ってます

グラフィックデザインで利用

良いポイント

カタログ作成の際に利用しています。
最終の印刷先は外注ですが、業者とやり取りをする際に伝わりやすいイメージを作成できるのでスムーズに打ち合わせが進みます。
画像の編集や合成が行いやすいので、違和感なく作成できます。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コンテンツに応じて塗りつぶしまくり

グラフィックデザインで利用

良いポイント

支給された画像のパスを切ったり
邪魔な背景を消したりといった使い方が多いです。
もっとも活用しているのは「コンテンツに応じて塗りつぶし」です。
この機能が出る前はどうしていたのかと思うほど
時短になりました。
青空を増やしたり壁を広げたりすることができるので
トリミングされすぎた支給画像に
対応できるのがとても助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

画像加工を効率的かつ品質よくできる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像データのかなり多くのデータ形式を展開、編集、書き出しをすることができる。直感的操作で実際の画像の変化を見ながら加工や編集ができる。自動処理があり大量のデータも効率良く加工や編集が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いろんな加工がこれだけで完結

グラフィックデザインで利用

良いポイント

すっかり一般の人にも名前が知れた画像編集ソフトなだけあり、さまざまな加工、デザイン、編集が可能です。全ての機能を使いこなすのはかなり難しいけれど、色調整やトリミング等の簡単な加工であれば、小学生でも出来ると思います。ここ数年でさまざまな機能でAI処理してくれるようになり作業効率が飛躍的にUPしました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

効率良く精度もすばらしい

グラフィックデザインで利用

良いポイント

画像の加工の業務は初めてでしたが、たくさんの画像を加工する時があり、効率良く完成させることが出来るので、時間短縮につながっています。色の調整やサイズなど、ショートカットキーの使い方を教えてもらい、編集機能を使うことも多いので、完成までの時間短縮が出来ています。また、必要な部分を切り離したり、つなげたりという作業も多くあり、活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バナー等の画像素材作成の心強い味方です

グラフィックデザインで利用

良いポイント

・CSVファイルとの連携が容易に行える点
業務上、1つのテンプレートを転用して、幾つもの画像素材を作成することが多いので、CSVファイルを用いたデータセットがかなり役立っています。手動で行うと1時間以上かかってしまいそうな処理も、フォトショップを用いて行えばわずか5分程度で完了します。扱いやすい拡張子への変換も簡単で、本当に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社庚伸|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像加工に最適!基本操作を覚えれば簡単に使えます。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作を覚えて仕舞えば簡単な画像加工ができます。
・画像加工の機能がたくさんあります。
その理由
・写真の一部を切り抜いたり、画素数をあげたり、色彩や彩度を調整したりと、簡単な画像加工に使用させていただいてます。
・簡単な操作を覚えてしまえば、素早く画像加工が可能です。
・機能がたくさんあるので、自分の加工したいようにできます。
・クラウドで保存ができるので、PCにデータがたまらなくなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!