GENIEE SEARCH for EC(サジェストプラン)の評判・口コミ 全22件

time

GENIEE SEARCH for EC(サジェストプラン)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (18)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (18)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に検索機能が強化できる

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入に関しては、サイト内にはタグを張り付けるだけ。
あとは、表示させたい商品データを準備すること。
価格としては、その他のツールと比較すると安い。
そういう意味で導入のハードルは非常に少ない。
あとはジャンルによって、商品データがコロコロ変わるのであれば、そこの更新のルール決めだけが問題かなぁ。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

変更するしないはともかく、管理画面があると良いかと。
無いからこそ、簡単ということもあるので、難しいところ。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

とにかく、ECサイトにある商品を簡単に検索キーワードを入れたところで、画面で表示させたい場合は便利。検索ワードがどうとか難しいことを考えなくて良い。逆にあれこれやりたい場合はちょっと不便かも。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

難しいことを考えずに、検索時に簡単に商品を表示させる機能が欲しいならおススメ。費用も比較的安価。

閉じる
川添 隆

川添 隆

株式会社メガネスーパー|その他小売・卸売|その他専門職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

特にスマホの「サイト内検索→商品誘導」を最適化したいならオス

サイト内検索ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Topページから直接ユーザーがサイト検索を行い、意図した商品購入ページに誘導できるポップリンクの機能が役立っています。
また、下記がポイントになっています。
〇JavaScriptタグの貼り付け+商品データフィードの提供という導入の容易さ
〇価格の手軽さ
〇キーワードに対する商品のマッチは、AI(自動化)と手動依頼のどちらでも可能

続きを開く

ITreviewに参加しよう!