カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Premiere Proの評判・口コミ 全190件

time

Premiere Proのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (34)
    • 非公開

      (142)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (23)
    • IT・広告・マスコミ

      (85)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (163)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画編集ならやっぱりこれ

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のAdobe製品との連携が強いので、アフターエフェクトで編集した動画を書き出し無しでpremierに持ってこれるのは便利です。
動画編集に十分な機能が備わっているので、このソフトだけで十分プロレベルの動画を制作できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

年々、推奨環境が高スペック化しているので、個人ではなかなかそれに追いつけないのではないかと思います。仕方ないかもしれませんが、あまり高スペックでない環境でもスムーズに動作するようにしてほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

様々な動画制作依頼に対して、アフターエフェクトとpremierがあればほぼほぼ対応できるので、重宝しています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

高品質な動画編集ソフト

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これひとつで動画作成に必要な機能がほぼ揃っています。製品説明動画から社内PVなど様々な動画作成をクオリティ高くおこなえています。操作感もAdobe製品を使えるスキルがあれば、非常に使いやすく感じられました。

続きを開く

非公開ユーザー

西華デジタルイメージ株式会社|総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内PV作成に活用

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・各種ファイルフォーマットに対応
・タイムライン編集が用意、直感的に操作可能
・ユーザによるチュートリアルが豊富でやりたい編集が探せる
・アフターエフェクト、フォトショップなど他のソフトとの連携

続きを開く
田中 カズ

榊原 徹哉

株式会社コークッキング|不明|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画編集の決定版

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロも使用している性能の高い動画編集ソフトです。
多くのプラグインがあるため、360度動画も編集することができます。

続きを開く
Nishi Kurumi

Nishi Kurumi

株式会社ビズリーチ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

映像への理解があれば一番使い勝手が良い

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

映像が作りやすい、編集がしやすい点です。
細かな微修正がしやすいので、作業効率が良いです。
また、制作途中の動画を途中で保存して、再開しやすい。
同時にいくつもの動画を制作ができるという点も良いポイントです。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画編集者が行き着くソフト

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テレビや映画のような動画を作成できる点。素材をテンプレートとして保存しておく場所があるため、作業効率が大幅に改善された。動画で表現したい要素がすべて揃っているため、表現の幅が広がった点。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

昔と比べて手の届くサービスに

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サブスクリプションサービスになり、なかなか買い替えがしづらかったソフトが常に最新の環境で動作するようになったのは助かります

続きを開く

権守 智義

株式会社シンクスバンク|その他教室・スクール|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能だけど扱いやすい動画編集ソフト

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

幅広いファイルフォーマットに対応しているだけではなく、元素材を変換することなく動画編集が可能なため、編集作業へ集中することができます。
比較的新しいノートパソコンなら、ストレスなく編集できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Adobeユーザーの映像編集はPremiere Pro

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Premiere Proの良いポイントは下記2つ。
①他のAdobeソフトのPhotoshop、Illustrator、After Effectsなどと連携できる。
②使いやすいインターフェイス。

続きを開く

志村 淳

専門学校デジタルアーツ仙台|専門学校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

長尺の動画を高品位に出力

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

流通する多くの動画が扱え、尚且つ出力も最新の形式に対応、放送局レベルの高品位な編集が可能です。安価な動画編集ソフトとの違いは、多く網羅されたエフェクトやワイプによって連結し、時間軸に合わせたカットや再生スピードの変更も自裁に操れます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!