PrimeDriveの評判・口コミ 全36件

time

PrimeDriveのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (31)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (27)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社トヨタエンタプライズ|ビル管理・オフィスサポート|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドの便利さに気づくソフト

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ソフトバンクという安定した会社と、オンラインストレージにありがちな、重たい動作が無く、軽快に動いてくれるのでストレスなく使えます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

料金が少し高めです。セキュリティーに力を入れているので、オンラインでも安心して使えますが、もう少し割安にしてくれると助かります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

セキュリティーが高いので、大事なファイルデータを共有、送付するときに安心して使えます。
データが流出する可能性も極めて低いです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

便利なオンラインストレージサービス

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大容量ファイルや機密性の高いファイル等を安全に送受信できる点です。社外へファイルを送る際は、メールにリンクを付けて送付し、自動生成されたパスワードも送付できます。

続きを開く

坂本 賢

株式会社 KTCホールディングス|その他教室・スクール|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

外部企業とのデータの受け渡し

オンラインストレージで利用

良いポイント

PrimeDriiveの良い点は大容量のデータを送信することが可能ということ。またセキュリティもしっかりしていること。導入前は、メールでデータのやり取りを行っていた。メールでは、データの容量に限界がありデータを複数に分け送信していた。セキュリティー面でも不安があり。導入を決定した。導入することで、データを複数にわけるなどの業務の無駄をなくすことができた。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ対策に活躍

オンラインストレージで利用

良いポイント

メールにて直接ファイル添付を嫌がる取引先様もあるなかで、ソフトバンクのシステムですので安心感もあるかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大容量ファイル送信サービスとして

オンラインストレージで利用

良いポイント

オンラインストレージですが、弊社ではメールでは添付できない大容量のデータを送付するサービスとして導入しています。PrimeDriveは安全にデータを送付できます。パスワードを設定できる、ダウンロードした相手に企業名と氏名を入力させる、ダウンロード通知を受け取るなど、シーンによって使い分けの可能なセキュリティは利便性が高いです。アップロードする際にデータのウイルスチェックもされるので、安心です。デスクトップアプリもあり、エクスプローラー感覚で利用できる部分もユーザーにとっては使いやすいと思います。
最大容量数での契約で、ユーザー数は無制限なのはコスト安だと思います。弊社ではPrimeDriveに保存したデータは7日で削除されるようにしているので、最大容量数も特に膨大な量は必要ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安全にファイル共有できるPrimeDrive

オンラインストレージで利用

良いポイント

初心者でも使いやすく且つセキュリティ対策もできるファイル共有サービスで、データの共有や回収に便利です。メールでは添付できない容量の大きいファイルなどは、フォルダ内に保存しておけば送信相手に回収してもらえ、フォルダに格納してもらえば回収することもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽で安全にファイル共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の類似サービスと比べたときに、
必要な機能というのはどこも網羅されていますが
PrimeDriveもその1つかと思います。

<操作性>
・画面を見ただけで操作が想像ができ、初心者でもすぐに慣れます。
・アップロードされたファイルを検索で簡単にHITできます。
 アップロードされた日付やファイルサイズなどで絞る事も可能

<用途>
ファイル保管領域というよりも、ファイル共有の面が強いです。
以前は、社内でFTPサーバを立ち上げ、フリーのFTPツールを使って
ファイル共有を行っていたが、いらないファイルが溜まり続ける
問題があり、PrimeDriveでは7日後に削除する運用を実施しました。
※保存期間はユーザで分けることができるので業務によっては無期限とする運用もできました。

<助かった機能>
・ユーザを無制限に作成できました。
・社内だけでなく外部とも安全にファイル共有ができるようになりました。
・接続元を相手会社のグローバルIPで限定させることができ
 不用意に全公開をさせない運用ができました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいと思いますが、、

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ダウンロードリンクやアップロードリンクなどを相手に渡すことができるので、ファイル共有に便利です。
メール添付だと容量に限界がありますが、PrimeDriveであれば比較的気にしなくても大丈夫なので、安心して連絡を行うことができるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社パスコ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

企業間のファイル共有におすすめ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PCだけでなくスマホでも問題なく使用可能で、色々な会社と資料の共有する場合に役立ちます。いままでセキュリティにも厳しい色々な会社とファイル共有に利用しましたが、利用不可能な会社はありませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エンドユーザとして、セキュリティや管理など難しいことを意識することなく使えて便利
外出先からも比較的簡単にアクセスでき、多くのファイルを使用することが可能

続きを開く

ITreviewに参加しよう!