非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
kintoneのデータから帳票を起こしたい場合はコレ
kintoneプラグインで利用
良いポイント
kintoneの標準機能で帳票を作成するというのは相当なシンプルなものであれば出来ないことはないですが、通常の見た目・使い勝手を考えると自ずと帳票出力アドオンが欲しくなってきます。業務上で帳票が必要になりまして導入を行いました。まず、当たり前ですがkintoneのデータが自由に差し込み印刷できるのは良いです。また各データの出力位置をマウスで指定もできますが、上下の位置をそろえて各パーツを揃えたい場合もあると思いますが、その点において数値指定できる点がとても良いです。
改善してほしいポイント
アプリ内のJavaScriptファイルがプリントクリエイターのバージョンアップ毎に増えていくのはどうにか改善をお願いしたいところです。ふとした間にいくつものプリントクリエイターのJavaScriptファイルが増えてしまい管理の煩雑化を招いています。また今は帳票を作成する場合、エクセルか何かを用いてまずテンプレートの表を作成しなければなりませんが、プリントクリエイター上で表のデザインを作成できるようになると嬉しいですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プリントクリエイターの帳票出力機能を用いて工程指示書を作成しました。同じデータを用いながらもそれぞれの部署ごとに帳票のデザインを変える必要があり、かつ現場からの要望で一括で出力したいという声があり実現の必要がありましたがプリントクリエイター上の複数枚帳票機能を用いて一括出力を実現することができました。現場からの要望と利便性を向上でき、日々の工程指示書に係わる業務において活躍しています。
検討者へお勧めするポイント
機能のイメージがしづらいは差し込み印刷をイメージすると良いかもしれません