非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
背景PDFを用意すれば、好きなレイアウトでkintoneレコードの内容を流し込んで帳票出力ができる。
レコードの値によって使用する背景PDFを条件分岐で自動選択することもでき、1つのアプリから様々なパターンの帳票を出力する運用にも向いている。
改善してほしいポイント
流し込むテキストのフォントやサイズは変更できるが、標準機能では文字色や背景色を変えられないので、今後実装を期待する。
また、フィールドの値によって背景PDFを条件分岐で選択できるが、単に色を出しわけたい(イベントの来場証の業種部分の文字色など)場合でも、すべてのパターンのPDFを用意して登録・設定する必要がある。フィールドの値によって条件分岐で文字色等の書式を変えて出力できるようになるとさらに良いと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
請求書や見積書をExcel運用からkintone+PrintCreatorで出力する方法に変えたところ、計算式やレイアウトの崩れが起こらずにミスが減った。
また、イベントの申し込みをkintoneで受け付けた際に、レコードの内容(氏名・業種等)を来場証として出力することができた。
検討者へお勧めするポイント
kintoneからの帳票出力はいくつかの連携サービスがあるが、PDF出力のニーズに対しては現在のところPrintCreatorが優勢であると思われる。
3年ほど利用しているが、新機能の追加やアップデートも行われており、日々使いやすくなっている。
連携して利用中のツール