建設業ERPシステムPROCES.S(プロセス)の価格(料金・費用)

time

建設業ERPシステムPROCES.S(プロセス)競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

建設業ERPシステムPROCES.S(プロセス) お問合せください

-

Project-Space 価格についてはお問合せください

-

注文分譲クラウドDX 価格情報なし

建設業向けERPシステムカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

建設業ERPシステムPROCES.S(プロセス)の価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

平岩建設株式会社|総合(建設・建築)|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

建設業の経理はこれにおまかせ!

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

2018年に入社して以来、7年間にわたりこちらのシステムを利用しています!
担当業務は、社会保険・給与処理・支払業務に加え、月次から決算までの会計処理と多岐にわたります。
プロセスは建設業向けのシステムということもあり、工事コード・詳細コード・注文番号・工種コード・部門コードなど、非常に細かくコード設定が可能で、原価管理においてかゆいところに手が届く設計になっていると感じます。

給与処理については担当してから2年間がたちますが、こんなことまで設定できちゃうのか~と驚かされるほど機能が充実しているようにかんじます。社会保険や年末調整に関しても、帳票の変更に柔軟に対応していただける点は非常にありがたく、実務上の安心感につながっています!ほんとにおすすめです!

工事の完成入力や共通費の配賦、完成振替といった建設業特有の処理についても、システムのクラウド化により、決算業務にかかる時間が大幅に削減され、決算時の残業時間が年々減っています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社 中山組|総合(建設・建築)|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

過去伝票が見つけやすい

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・伝票検索
・補助元帳
・取引先別補助元帳
・ファイル管理
・受注実績照会
その理由
・伝票検索は科目、細目を覚えていなくても、タイトル・摘要から検索できるので探しやすくてとても便利。
・補助元帳は科目でみられその中でも細目別になっているので伝票の仕分けミスや、あたらに伝票を起こすときに参考にしやすい。
・これは毎日つかうほど便利で一番使いやすい。社員番号で伝票を見つけることができて、社員の通勤費などなど支払い漏れや、期限の見逃しがなくなっていい。 伝票をきったら支払いされたかどうかも確認できるので経理に問い合わせなくスムーズに確認作業が取れる。
・受注実績照会は業務で使うのですが一括でみられること、登録順でみられるので業務の効率があがると、エクセルにはきだせるので便利
・ファイル管理は給与明細が画面上で確認できるのでペーパーレスでいい。

続きを開く
カスタマーサポートチーム

カスタマーサポートチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社内田洋行ITソリューションズ|

この度はレビューをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 数多くの伝票の中から目的の伝票を探すのは時間がかかる業務だと思いますが、伝票検索機能が業務の省力化に貢献できているようで嬉しく思います。 改善ポイントにつきましては、今後の機能改善、バージョンアップ時の参考にさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

幅広い対応が出来るシステム

建設業向けERPシステムで利用

良いポイント

導入する際、数社のシステムを見て検討し実現したいことが出来るのが「PROCES.S」でした。
古いシステムを長い期間使用していたため、普通に出来ることの良さに気づけなく苦労しました。
先日付の伝票処理や更新処理が少ないことなど、手間を省き効率化を図ることが出来ました。
また、担当者様の何とかして課題を解決しようという熱意と、深い知識力によって実現できたことに感謝しています。

続きを開く
カスタマーサポートチーム

カスタマーサポートチーム

OFFICIAL VENDER

株式会社内田洋行ITソリューションズ|

この度はレビューをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 改善ポイントにつきましては、今後の機能改善、バージョンアップ時の参考にさせていただきます。 今後も製品・サービス品質の向上に努めてまいりますので、 何卒よろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!