RACCOONの製品情報(特徴・導入事例)

time

RACCOON(ラクーン)は、システム連携時に必要なデータ ハンドリングをノンコーディング化するソリューションです。本製品は企業内のシステム間連携はもちろん、自治体情報システム統一・標準化のシステム移行などにもでも利用可能なソリューションです。

連携させたい業務システム間の中核にRACCOONを配置すれば、シンプルかつスマートなシステム連携体制を確立できます。複数システムからデータを取得し、ソート・変換・加工処理を行い帳票作成ツールやBIツールにデータを渡す場面や、DWHにデータ格納するためのETL処理、さらには、データ移行の場面でもRACCOONは活躍します。

\こんな課題がある企業様におすすめです!/
・システム間のデータ変換処理をシンプルに開発したい
・Excelデータの利活用や手動業務を効率化し、DXや働き方改革を推進したい、
・システムのマイグレーションでデータ移行と文字コード変換を短期間で実現したい

RACCOONは、従来の手組み開発からプログラミングなしにデータ変換・加工ができるので、開発生産性は飛躍的に向上し、スピーディーかつビジネス変化に強い企業システムづくりを支援します。

\RACCOONの主な機能/

・ファイル、Excel、XML、データベース、クラウドサービスなど様々なデータソースに対応
・複数ソースやターゲットのM対N変換処理
・スクリプトの記述により、細かな制御やユーザ定義関数が作成可能
・妥当性検証によるエラー検出やクリーンデータの出力が容易
・流通業に多い伝票データ(1ファイル複数フォーマット)の変換も容易
・メーカー系漢字コードやUnicode規格のIVS(異体字セレクター)、サロゲートペアにも対応した豊富な文字コード
・外字にも対応(文字登録数は無制限)
・自治体システム標準化の文字要件である行政事務標準文字(MJ+)に対応
・チーム開発には欠かせないバージョンや変更履歴管理が可能
・変換定義からの仕様書出力により、アジャイル開発と高い親和性

RACCOONの画像・関連イメージ

RACCOONの機能概要図
開発クライアント ― 画面構成
開発クライアント ― マッピング画面
組織に存在する様々なデータソースの入出力をサポート
特長–多様なデータ変換を実現
特長–幅広い文字コードをサポート
特長– 開発支援機能
SaaS接続オプションの特長
SaaS接続オプション ユースケース
無償評価版のご案内

RACCOONの運営担当からのメッセージ

RACCOON プロダクトマーケティングチーム

株式会社データ・アプリケーション 職種:マーケティング

RACCOONは、業務の自動化/効率化、システム/サービス間の連携、メインフレームからオープン環境へのデータ移行などデータに関わるさまざまなシーンでご活用いただいております。
すべての機能が30日間お試しいただける評価版もご用意しています、お気軽にお問い合わせください!

ITreviewによるRACCOON紹介

RACCOONとは、株式会社データ・アプリケーションが提供しているデータ連携ツール、ローコード開発ツール、EDIシステム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は6件となっています。

RACCOONの満足度、評価について

RACCOONのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じデータ連携ツールのカテゴリーに所属する製品では10位、ローコード開発ツールのカテゴリーに所属する製品では8位、EDIシステムのカテゴリーに所属する製品では4位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.4 - 4.3 4.4
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.6 3.9 4.5 3.0 4.5 3.9

※ 2025年09月23日時点の集計結果です

RACCOONの機能一覧

RACCOONは、データ連携ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • アダプター連携

    一般的なアプリケーションや企業内/企業間の様々なシステムとの連携が可能

  • ファイル連携

    指定したファイルの入出力、フォルダ内ファイル監視機能によるデータ連携を行う

  • データの変換/クレンジング

    データフォーマットや文字コードの変換や標準化、整理などを行い、データの共有、活用を容易にする

  • 連携フローの設定

    GUIベースで処理の手順を設定したり、テンプレートを利用して連携フローの作成やカスタマイズが可能

  • Web API連携

    Web APIを介したクラウドサービスとのデータ連携、JSON形式のデータ変換が可能

  • ユーザ管理

    ユーザ単位で利用権限/利用範囲/パスワードの有効期間の指定等細やかな設定が可能

RACCOONは、ローコード開発ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ノーコード開発

    ドラッグ・アンド・ドロップなどのインタフェイスを用いコーディングなしでビジネスアプリケーションを開発できる

  • カスタムコード

    プログラミング言語を用いカスタムコードを編集/記述できる

  • ライフサイクル管理

    計画から構築、テスト、導入に至るまでのあらゆる段階でアプリ管理ができる

RACCOONを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、RACCOONを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    岡 伸年

    コーデンシ株式会社|電気・電子機器|資材・購買職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ACCESSより複雑な処理を簡単に早く処理できる

    データ連携ツールで利用

    良いポイント

    基幹システムや色んな場所に保管されるデータなどを今まではACCESSを使って、結合したりしていましたが、データが多くなればなるほどPCに負荷が掛かり、処理が遅くなってしまっていたがRACCOONを使うとPCの負荷が少なくて済むこと。
    あと、ACCESSの場合、結合したデータが思った通りになっていない場合があるが、RACCOONは事前に確認されるのでミスはない。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    RACCOON プロダクトマーケティングチーム

    RACCOON プロダクトマーケティングチーム

    OFFICIAL VENDER

    株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

    レビュー投稿ありがとうございます。 ACCESSを利用し加工などをされている運用から、RACCOONを利用した運用への変更をご検討いただき、誠にありがとうございます。 また、ACCESSより複雑な処理を簡単に早く処理できること、様々なファイル形式を扱え、開発クライアント画面での処理のビジュアル化、属人化解消に貢献できるとのコメントをいただき、非常にうれしく思います。 改善ポイントとして挙げていただいた「専門用語が多い」、「エラーの回避方法の把握に時間が掛かる」という点については、マニュアル等の今後の検討課題とさせていただきます。 貴重なご意見、ありがとうございます。 お客様様のフィードバックを参考にさせていただき、今後も継続的に改善に取り組んで参りますので、今後とも弊社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

    非公開ユーザー

    その他小売・卸売|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ハンズオンセミナーで使用した

    EDIシステム,ローコード開発ツール,データ連携ツールで利用

    良いポイント

    会社で導入が決まっているので、製品概要が知りたくてハンズオンセミナーに参加した。
    優れている点・好きな機能
    ・操作がしやすい
    ・ローコードな点
    その理由
    ・anyTranより使い勝手がいい。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    RACCOON プロダクトマーケティングチーム

    RACCOON プロダクトマーケティングチーム

    OFFICIAL VENDER

    株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

    レビュー投稿ありがとうございます。 RACCOONのコンセプト(ローコード開発)、操作性をご評価いただき、 誠にありがとうございます。 また、ユーザ企業ご担当者でも開発できそうとのことコメントも 非常にうれしく思います。 充実した情報ご提供は、弊社でも課題として捉えております。 1つの取り組みとしまして、弊社製品のチュートリアルやTIPSを掲載するサイト 「TIPS X CAMP(https://community.dal.co.jp/s/tipscamp)」を公開しております。 定期的にコンテンツをアップしておりますので、ぜひ覗いていただけたらと 思います。 また、30日間無料でご利用いただける評価版もご用意しております。 ご購入前のマニュアル参照などは必要に応じてご利用いただければと思います。 <評価版ダウンロードページ> https://www.dal.co.jp/form/trial_dl.html?utm_source=null&utm_campaign=null お客様様のフィードバックを参考にさせていただき、今後も継続的に 改善に取り組んで参りますので、今後とも弊社製品をどうぞよろしくお願い 申し上げます。

    非公開ユーザー

    小泉株式会社|ファッション・洋服|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    流通BMSへの移行に最適

    EDIシステム,データ連携ツールで利用

    良いポイント

    今まで各社ごとにプログラミングで手組をしていたが、GUIのマウス操作で、左から右にドラッグ&ドロップするだけでマッピングが出来る。
    複雑なマッピングも簡単なScriptを記述すれば実現できる。
    Scriptの知識が無くてもサンプルを活用したり、サポートに問い合わせること問題をクリアできる。

    続きを開く

    導入している拡張機能

    連携して利用中のツール

    RACCOON プロダクトマーケティングチーム

    RACCOON プロダクトマーケティングチーム

    OFFICIAL VENDER

    株式会社データ・アプリケーション|マーケティング

    RACCOONが貴社のINSネット(デジタル通信モード)サービス終了に伴う対応のお役に立てたこと、また開発生産性を高くご評価いただけたこと、大変うれしく思います。 またACMS Apexと共にご活用いただけているとのこと、重ねて御礼申し上げます。 両製品を組み合わせることで、より自動化や生産性向上のお役に立てるかと思いますので、引き続きご活用いただければ幸いです。 ご指摘いただきましたサポートの電話対応につきましては、 今後の検討課題とさせていただきます。 貴重なご意見、ありがとうございます。 また製品スキルの習得に関する1つの取り組みとしまして、 当社技術情報サイト TIPS×CAMP(https://community.dal.co.jp/s/tipscamp)では、 RACCOONを活用いただくためのチュートリアルやTIPSを掲載しております。 定期的にコンテンツを拡充しておりますので、スキル習得時や開発時にご活用していただけますと幸いです。 今後とも当社製品をどうぞよろしくお願い申し上げます。

    (編集済み)
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!