非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Slackとの連携で即座にレスで来客者に丁寧な対応
受付システムで利用
良いポイント
受付呼び出しのツールはいくつかあるが、設備が殆どかからない。タブレットとソフトのみなので、気軽に導入できる点がよい。Slackを使っている企業では、Slackとの連動が可能ため来客や訪問時Slack上で返答ができるのでよい。不在の場合は代理対応も可能。
改善してほしいポイント
来客者来た場合に、名刺をカメラにかざして●●さん宛ですや来客ですの通知機能があるが、OCRの技術で名刺を読み取って、社内システムや導入しているツールと連携をして自動的にシステムに情報登録をする機能が実装されることを期待したい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
在宅勤務がある会社の場合、在宅勤務をしている際に、業者が訪問した際の××さん宛と通知されるので、在社のメンバーでの代理対応ができるので、訪問者をお待たせをする事が少なくなる。
検討者へお勧めするポイント
社内のコミュニケーションツールとの連携が可能です。在宅勤務のある会社にはおススメです。
続きを開く