楽楽リピートの評判・口コミ 全54件

time

楽楽リピートのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (27)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利用者の声

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

注文データや顧客の分析に、CSVをダウンロードして活用している。
このCSVは、出したい項目を比較的自由に取捨選択できるため、CSVダウンロード後のデータ整理にかかるひと手間が省略され、業務時間を有効に使えるようになった。

また、別途費用は発生するが、当社がカートを使って行いたいサービスの要望を出せば、セミオーダーのような形で開発していただけるため、使い勝手が良くなる。

改善してほしいポイント

単品リピートに特化したカートであるため、複数の定期商品を同梱で送ることが少し苦手。
具体的には、「お届けサイクル」という機能があり、毎月お届けのサイクルの商品と、3か月に1回お届けサイクルの商品を登録すれば、それぞれはとても使いやすいが、違うサイクルどうしの商品を同梱して送ることができず、1つの商品であっても、サイクル毎に商品登録しなければならないので、商品ラインナップを複数考えている企業にとっては、ここを改善してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

上でも書いたが、当社が新たに行いたいサービスが既存機能にない場合であっても、営業担当に相談すれば、開発案件として対応してもらえる。
具体的には、優良顧客向けサービスのために顧客ランク制度を導入する際、既存機能でも同制度はあるが、内容が当社独自の設計で行いたいことを相談したところ、セミオーダーで開発していただけ、優良顧客向けの新たなサービスを導入することができた。

閉じる

非公開ユーザー

床屋・美容院|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポート担当の方に気軽に相談できて助かりました。

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

よく設定でつまづいて、メールや電話で質問していましたが、サポート担当の方がすぐに解決してくれて大変助かりました。
カート機能については、メール送信と受注ステータスの移動を自動でやってくれるのが便利です。
また、定期購入で初回限定で特典をつけるなどの封入物管理も色々できることが多くて良いと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポート体制は充実、機能は改善の必要有り

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

サポートセンターの電話対応が良く、直ぐに電話は繋がるし、実際の自社システム環境にログインして解決してくれるので、実例を直ぐに解決出来ます。
主なサポートセンターはマニュアル通りの一般例でしか説明しないが、「この注文情報はどう解決したら良い」がはっきり解るのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

成長の伸びしろがある

ECサイト構築サービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ステップメールなどリピート顧客のための機能は期待通り
広告別の流入もみれる
フォーム一体型のLPがつくれる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!