非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
社内掲示板やナレッジとしても活用
コラボレーションツールで利用
良いポイント
・わかりやすいインターフェイスで直感的に使用できること。これがとにかく一番。
・GoogleWorkspaceを使用していれば、連携し易く、活用の幅が増える
・投稿とそれに対するコメントやGJ(=いいね)機能
・モバイル画面でも見易いので、空いた時間や移動中でも閲覧や検索が可能なところ。
改善してほしいポイント
機能をあまり増やしたり複雑にしてほしくないですが、システムがそのままだとユーザーからすると確かに飽きる可能性があるかと思いますので、工夫をお願いしたいですね。あと、更新などがあった場合限定で、社内LANでブラウザを開いたらまず更新一覧が表示される、のような機能があったら、社員は必ず見てくれるかもしれませんね(という願いですが)。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内掲示板として活用していましたが、ある部署で事例やトラブルシューティングの画像でアップロードしたので、これが注目され、ナレッジのような使い方ができるようになりました。社員間のコミュニケーションも増えたような気がします。他のソフトで社内掲示板にしておりましたが、なかなか普及しませんでしたが、これは継続できそうです。