非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
問題なく使えるものの、日々大きなインパクトは感じない
コラボレーションツールで利用
良いポイント
他社ではもっと活発にボートを作成したり、そこでコミュニケーションをとっているのだろうと想像しています。
弊社では、人事・管理部・総務などの特定の部署が発信して全社に共有するといった目的で活用しています。
中途入社でも、過去の重要な掲示内容などを遡って一箇所で確認できる点はとても良かったです。
決まった内容が定期的に案内され、メール通知もされるため見失いにくく特に不便はありません。
改善してほしいポイント
チャットツールのコミュニケーションがメインの職場なので、多少の相談・議論などはチャットで実施されています。ただ、弊社においては「重要事項の掲示」という機能に絞って活用している現状の状態がマッチしていると感じるので不満はありません。
グッジョブやいいねがメール上でクリックできるともっと使い勝手がよくなるかと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
重要な案内がメールやチャットだと流れてしまう、ドキュメントだと紛れてしまう、といった経験があります。
このボードに行けば見つけられるという状態なので、日々活用しているという状態ではないのですが、情報が集約されている便利さを感じる場面がありました。