非公開ユーザー
鉄・金属|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
RAKUMOカレンダー活用によるメリット
良いポイント
Googleカレンダを活用していたが、rakumoカレンダーを同期化し活用し始めると、タイトルの前に種別として選択できるのが良い。カレンダーを閲覧したときに何のスケジュールか即座にわかる点がよい。
また、自分のカレンダー閲覧から他部署のメンバーのカレンダーを閲覧すると画面に上部に切替表示があり、検索する切替時間が大きく短縮できる。
また印刷やPDFデータ等を送付する際、カレンダー型とリスト型いずれも選択できる点で活用評価が高い。
改善してほしいポイント
カレンダー表示において月単位、週単位の表示があるが、日単位の表示があればはっきりわかりやすい。
カレンダー上部の終日欄には一目で分かる配色などの表示していただくとわかりやすい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
カレンダーの機能を使い、別オフィスのメンバーとのスケジュール確認と双方管理することで、効率のよい業務が可能となった。
打ち合わせ等が多い業務にとって自部門から他部門までのスケジュールを把握できることは生産性向上し、残業時間短縮にもつながっている。
続きを開く