カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

rakumoカレンダーの製品情報(特徴・導入事例)

time

組織で使いやすいスケジュール管理 「rakumo カレンダー」

rakumo カレンダーとは、企業の階層型組織に合うようにGoogle カレンダーを再デザインしたスケジュール管理ツールです。部署単位、プロジェクト単位、チーム単位で必要に応じた見方ができるのはもちろん、社内全員のスケジュールが閲覧可能。誰もが迷わず利用でき、日々の生産性向上に大きく貢献します。

・企業の階層型組織に合うようにGoogle カレンダーを再デザイン
・使いやすさに徹底的にこだわり、スケジュール管理がスムーズに
・施設予約や交通費(要「rakumoケイヒ」)も予定と同時に登録可能

製品紹介ページ: https://rakumo.com/product/gsuite/calendar/
無料トライアル: https://rakumo.com/form/trial/
資料請求: https://rakumo.com/form/request/

ITreviewによるrakumoカレンダー紹介

rakumoカレンダーとは、rakumo 株式会社が提供しているPC向けカレンダーアプリ/ソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は154件となっています。

rakumoカレンダーのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

rakumoカレンダーの満足度、評価について

rakumoカレンダーのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じPC向けカレンダーアプリ/ソフトのカテゴリーに所属する製品では10位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.0 3.8 3.9 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.1 4.2 3.9 4.4 4.2 4.1

※ 2025年09月22日時点の集計結果です

rakumoカレンダーの機能一覧

rakumoカレンダーは、PC向けカレンダーアプリ/ソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 予定の登録/編集

    会議などの予定の日時や場所などを登録できるほか、イベントなどの複数の日にまたがる予定の登録などにも対応する

  • コラボレーション

    チーム内で予定を共有し、全体の活動状況を把握したり、自分が関係する予定のみを表示させたりできる

  • タスクの登録/編集

    個人的なタスクや共同タスクなどを登録し、タスクの整理に役立てたり、リマインダーを設定したりできる

  • 表示のカスタマイズ

    自分が見やすいインタフェースを選択したり、テンプレートを適用して視認性を向上させられる

  • 各種ツールとの統合

    遠隔会議システムやコミュニケーションツールなどと連携させることで、カレンダーからスムーズにアクセスできる

rakumoカレンダーを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、rakumoカレンダーを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    スケジュール把握を容易に

    PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

    良いポイント

    部内メンバーのスケジュール把握や会議室の予約に使用させていただいています。GoogleWorkSpaceを使用していると連携ができるため、登録したスケジュールがすぐに全体共有される機能があるのはとても使い勝手がよい。スケジュール登録時にWEB会議であれば、GoogleMeetのインビテーション発行もできる。自分で任意のグループを作成する事もでき、例えば会議室といったグループを作ることで、どの会議室が使用可能かをすぐに確認できる事などにも活用できる。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    使いやすいUI

    PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

    良いポイント

    Googleカレンダーの拡張機能となりますが、UIが大変よく、予定登録が円滑にできるのがいいと思います。また、予定の種類をカスタマイズして使えるので、どんな予定かも視覚的にわかりやすくなります。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    スケジュール管理に最適

    PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

    良いポイント

    自分のスケジュール管理を行うのに最適
    色分けも見やすく、自身の予定の重要度も図ることができる
    社内の知らない人を予定に追加する際にもグループ分けから探すことができるので見つけやすい
    予定追加の通知を送ることができ、漏れもなくすことができる

    続きを開く

    連携して利用中のツール

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!