非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
不自由なく使えるスケジュール管理ツール
良いポイント
Googleカレンダーとの連携機能があるため、当社が導入している営業日程調整ツールとの連携がスムーズに行うことができ、様々なツールと連携して拡張することが可能。
ツール導入にあわせて利用するカレンダーを乗り換える必要が無いため、この先も利用していく予定。
また、UIが分かりやすく、これまでrakumoを利用したことが無い新入社員であっても簡単な説明をすれば、スグに使いこなすことができるため導入コストが非常に低い点もグッドポイントのひとつ。
改善してほしいポイント
予定が重複している際にアラートが表示されるが、人によっては気づかないため、更にハッキリとわかる形や、重複予定は重複して登録できないようにする設定機能など実装してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
部下の行動スケジュールの把握がしやすく、メンバーの動きの把握がしやすい。スマホでの操作もPC同様にカンタンであるため、社外でのスケジュール登録も容易にできる。
検討者へお勧めするポイント
ツールを導入しても現場が利用でない、ツールを使うことで余計に時間がかかる(コストの圧縮に繋がらない)といったことは、まず発生しないであろうUIであるため、積極的に導入をおすすめしたい。
rakumo サポート担当
OFFICIAL VENDERrakumo 株式会社|
いつも大変お世話になります。 rakumo サポート担当でございます。 この度は貴重なご意見ありがとうございます。 「改善してほしいポイント」に関しまして、ご案内をさせていただきます。 rakumo カレンダーでは設備の予定について、予定が重複している際に予定を登録できないように制限をかけられます。 rakumo 管理画面のカレンダー設定 > 一般設定 「 設備予定の重複登録を認めない 」 にチェックを入れて保存をしてください。 しかしながら、設備ではなく、ユーザーの予定における重複登録を禁止には対応いたしておりません。 この際には、予定登録画面にある「空き時間を探す」から参加者の空き時間を調整したうえで、予定登録をお願いいたします。 ご案内は以上でございます。 今後とも rakumo を何卒よろしくお願い申し上げます。