非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
組織で使いやすいスケジューラー
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Googleカレンダーの個人めいた利用感を一気に解消、部門連携しやすく
・Googleカレンダーで定義できないラベルや色分けができるので情報管理しやすい
・設備や人の空き状況を確認できるのも便利
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・開始画面のデフォルトが週始まり固定画面で、週の中頃(水曜以降)になっても月曜・火曜の過去の日程が表示されたままとなる。一般的には当日がアタマに来て、過去日程は見れないような仕様(Googleカレンダーではそれが標準)なのだが、それが実現できていない。そのために日付を移動するボタンを押す機会が非常に多くなっている。
※サイボウズ、デスクネッツなどでは必ず当日より過去の日付は見えなくなっているので、これは合わせてほしい・・・
・週の開始日(当日、月曜、日曜)が指定可能だが、上記がどうしてもできない。。
※とはいえ、Google Workspaceをより有効に使うソリューションとしては良い出来だと思う
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・部署間で任意の社員の予定を調整する際に、一覧性が高くなり選択しやすくなった。また、その方の空き時間が視覚的にわかりやすい(〇△×の3つのステータスで空き枠が表示される)ので予定を入れやすくなった
・会議室、テレカン用の関連機材の予約がしやすくなった(機材が行方不明になった場合、前の利用者を特定できるので捜索が捗ります)
rakumo サポート担当
OFFICIAL VENDERrakumo 株式会社|
いつも大変お世話になります。 rakumo サポート担当でございます。 この度は貴重なご意見ありがとうございます。 「改善してほしいポイント」にご記載の内容についてご案内をさせていただきます。 rakumo カレンダーでは週表示の開始日を「当日」に設定することで、週表示のカレンダーを当日始まりに変更できます。 朝勤務を開始されるときに、PC のブラウザを起動して rakumo カレンダーにアクセスをした際には週表示のカレンダーが当日から始まることをご確認できると存じます。 上記につきまして、問題が解決されない場合には、お手数でございますが rakumo サポートサイトからお問い合わせくださいますようお願いいたします。 ご案内は以上でございます。 今後とも rakumo を何卒よろしくお願い申し上げます。 rakumo サポート担当