和田 美紀
株式会社BlueCORE|その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
紙ベースで行っていた管理からの乗り換えで画期的に変わりました
ワークフローシステムで利用
良いポイント
こちらの製品のワークフローを使用することで、有給取得や遅刻、早退等の申請手順が画期的に変わりました。
今までは申請書をプリントアウトして提出していましたが、ワークフローでクラウド上の管理に変わり、プリントアウト費用の削減と、離れた拠点のメンバーとの休みの情報連携がスムーズにできるようになりました。
rakumoスケジュールと連携できるか問合せしたところ、rakumo勤怠を契約すれば可能との事でした。
CSVの自動ダウンロードは有料のAPIがあります。
改善してほしいポイント
雛型申請書のダウンロードやコピー等がわかりずらく、経路登録との関連性も感覚的にできるような事はありませんでした。
慣れてしまえば手早くできるのでしょうが、申請書は一度作成してしまえば数年は変更等ありませんので、また思い出すのに時間がかかります。
今時期であれば、助成金関連の申請書類等のフォーマットの雛型等、申請手順付で連携があれば良いな。なんて思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一番のメリットは、クラウド管理により他拠点との情報共有がしやすくなった点です。
また、紙ベースで管理していたものが、権限があればいつでも確認ができる点。テレワーク中や外出先でも確認ができるのはとても良いです。