生成AI機能
文字認識・文字起こし
「申請書ひな型の作成支援機能」:紙の申請書を撮影した画像やPDF形式の申請書類をアップロードすると、生成AIがその内容を解析。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

rakumo ワークフローの製品情報(特徴・導入事例)

time

使いやすさで選ばれる電子稟議システム  「rakumo ワークフロー」

煩わしい申請/承認をもっと効率的に。Google Workspace と連携し、社内外の稟議・契約締結、業務フローを完全に電子化。承認・申請をスムーズに行えるのはもちろん、稟議書だけでなく多くの業務の管理が可能です。承認の流れが一覧できるUIで、前後の経緯もわかりやすく一目瞭然です。スマートフォン、Gmail、Slackと連携しよりスピーディーにプロセスが進行します。Google Workspace 連携により人事異動のメンテナンスも最小限です。

・Google Workspace 連携ワークフローで、見やすく・使いやすい電子決裁
・スマホやタブレットを利用し場所にとらわれず承認や申請が可能
・社内外の稟議・契約締結プロセスを完全に電子化させ、「ハンコ出社」ゼロを可能に
・業務プロセスが可視化され、コメント機能活用でコミュニケーションも活性化

製品紹介ページ: https://rakumo.com/product/gsuite/workflow/
無料トライアル: https://rakumo.com/form/trial/
資料請求: https://rakumo.com/form/request/

ITreviewによるrakumo ワークフロー紹介

rakumo ワークフローとは、rakumo 株式会社が提供しているワークフローシステム、Google Workspace拡張機能製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.9となっており、レビューの投稿数は186件となっています。

rakumo ワークフローのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

rakumo ワークフローの満足度、評価について

rakumo ワークフローのITreviewユーザーの満足度は現在3.9となっており、同じワークフローシステムのカテゴリーに所属する製品では31位、Google Workspace拡張機能のカテゴリーに所属する製品では6位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.9 3.7 3.8 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.8 4.0 3.8 4.1 3.9 4.1

※ 2025年10月13日時点の集計結果です

rakumo ワークフローの機能一覧

rakumo ワークフローは、Google Workspace拡張機能の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 機能追加

    Google Workspace上で業務で使うサードパーティー製アプリケーションを利用可能にする

  • 管理機能

    必要な拡張機能を従業員向けに自動ダウンロードさせたり、従業員にインストールを許可するアドオンを選択できる

  • セキュリティ

    拡張機能からアクセスできるのは処理に必要な最小限のデータに制限されているほか、アドオンからアクセス可能なAPIを設定することでユーザーデータへのアクセスを制御可能

rakumo ワークフローの生成AI機能一覧

rakumo ワークフローは、生成AI機能として、以下の機能を搭載しています。

  • 文字認識・文字起こし

    「申請書ひな型の作成支援機能」:紙の申請書を撮影した画像やPDF形式の申請書類をアップロードすると、生成AIがその内容を解析。

  • データ分析

    「申請書ひな型のAIサポート検索機能」:「出張に必要な手続きは?」 や 「パソコンを買いたい」 といった質問文をもとに生成AIが文脈を解析。

rakumo ワークフローを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、rakumo ワークフローを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    見た目は古いが分かりやすい

    ワークフローシステムで利用

    良いポイント

    見た目は昔ながらな雰囲気がありましたが、シンプルだからこその分かりやすさがあると思います。
    有給申請はじめ、契約書類の手続きもすべてこのツールを活用していますが
    あまり不便さを感じたことがないです。初めてでもあまり迷わず使えるので、シンプルイズベストだなと思います。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    Google連携が最高!業務効率が激変

    ワークフローシステムで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・Gmail連携によるスムーズな通知と承認操作
    ・直感的な申請フォーム作成と承認経路の設定
    その理由
    ・メールから直接承認できるため、通知を見逃さず決裁が迅速に行える
    ・専門知識がなくても簡単に設定・運用でき、導入後の負担が少ない

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    デザイン・製作|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ワークフローの経路に迷わない!

    ワークフローシステムで利用

    良いポイント

    テンプレートが設定されているため、それに沿って入力するだけなのと、承認経路も所属部署に応じて自動で設定されているのがとても便利です!通知メールもあるので有難いです

    続きを開く
rakumo ワークフローの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!