非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者
申請書類以外の使い方もアイデア次第!
ワークフローシステムで利用
良いポイント
もともと、これまで紙で行っていた申請書類系を電子に置き換える事を目的として導入しましたが、
「情報が、下層から上層に上がっていく」「上司への相談事項を承認してもらいエビデンスを残す」
といった行為にもアイデア次第で応用転用が沢山できる上、逆にこの使い方をする事で
社員数が多い会社では上司が多くの部下の案件を見て(聞いて)あげやすくなるという効果が
出せました。 ワークフローは、Rakumo製品の中で一番応用が効きやすい商品と感じます。
オススメです。
改善してほしいポイント
[計算結果]による計算内容に関数などを使った文字対応もできるようになれば、更にDX用のツールとしての
巾が広がると感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
申請⇒承認以外の使い方として以下で利用し便利に使わせてもらっております。
・顧客から紙でもらった書類を本社への提出する流れを、ワークフローを使って電子化しました。
特に解約書類などは、お客様の都合で処理を急ぎたい場合に、関係部署への回覧を経て解約手続きまでを
迅速に実施するうえで、進行の見える化、処理の迅速化、書類紛失リスクの100%防止ができ
効果が高かった使い方でした。