非公開ユーザー
食料品・酒屋|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
スケジュールなどをグループ各社で共有
グループウェアで利用
良いポイント
グループ各社社員のスケジュールや伝達事項などを共有できるので、各社の事業進捗状況が把握しやすくなりました。また各種申請などもrakumoで電子化されたので、各種申請用紙を印刷して手書き記入、印鑑をもらう(または押す)といった作業がなくなり、申請、データ保管とも省力化できました。
改善してほしいポイント
スケジュールを記入するとき、たとえば隔日で発生する同内容のルーティンワークを入力する際、都度手入力しています。ある程度頻繁に発生する作業は簡単にコピペできる機能があれば、大変助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特にメリットが大きい点では、カレンダーで全グループ社員個々人のスケジュールがわかるようになったので、連絡を取りたい人に電話、メールをせずとも状況が把握できるようになりました。お互いに確認だけの連絡に煩わされることがなくなったので、本来の業務に集中しやすい環境になっています。
検討者へお勧めするポイント
手帳などと違い、カラーつきでスケジュールを管理できる点などは年長者のかたにもアピールしやすいポイントかと思います。
続きを開く