rakumo(Google Workspace版)の価格(料金・費用)

time

rakumo Basic パック

680 円 / 月 (税抜)

-

1ユーザーあたり(月額)
rakumo ワークフロー、カレンダー、ボード、コンタクトの4製品を1つにパッケージ。個別導入より40%OFFでご提供。 rakumo シリーズの情報共有系サービスをまとめて導入できるお得なパック
rakumo Suiteパック

1,100 円 / 月 (税抜)

-

1ユーザーあたり(月額)
rakumo ワークフロー、カレンダー、ボード、キンタイ、コンタクト、ケイヒの全6製品のパック。通常より37%OFF。 Google Workspace 版 rakumoシリーズ全製品をまとめて導入できるお得なパック
rakumo カレンダー

200 円 / 月 (税抜)

-

1ユーザーあたり(月額)
rakumo ボード

300 円 / 月 (税抜)

-

1ユーザーあたり(月額)
rakumo コンタクト

130 円 / 月 (税抜)

-

1ユーザーあたり(月額)
rakumo ワークフロー

500 円 / 月 (税抜)

-

1ユーザーあたり(月額)
rakumo ケイヒ

300 円 / 月 (税抜)

-

1ユーザーあたり(月額)
rakumo キンタイ

300 円 / 月 (税抜)

-

1ユーザーあたり(月額)

rakumo(Google Workspace版)競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

サイボウズ Office

1ユーザー(月額)

スタンダードコース

600

1ユーザー(月額)

プレミアムコース

1,000

1ユーザー(月額)

desknet's NEO

1ユーザー・月額

クラウド版 スタンダードプラン

800

1ユーザー・月額

パッケージ版

75,000

5ユーザー~

rakumo(Google Workspace版)

1ユーザーあたり(月額)

rakumo Basic パック

680

1ユーザーあたり(月額)

rakumo Suiteパック

1,100

1ユーザーあたり(月額)

rakumo カレンダー

200

1ユーザーあたり(月額)

rakumo ボード

300

1ユーザーあたり(月額)

rakumo コンタクト

130

1ユーザーあたり(月額)

rakumo ワークフロー

500

1ユーザーあたり(月額)

rakumo ケイヒ

300

1ユーザーあたり(月額)

rakumo キンタイ

300

1ユーザーあたり(月額)

グループウェアカテゴリーGoogle Workspace拡張機能カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

rakumo(Google Workspace版)の価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google Workspaceが本当のグループウェアに進化

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Google Workspaceを日本国内でグループウェアとして使うために欠けているワークフローやSNS機能をrakumoで補完できる
・APIが充実しており、自社サービスとの連携や拡張も可能
・サポートがしっかりしていて安心して利用できる
・お値段も手頃に使える
その理由
・Google Workspaceを使っていくと直面する日本向けのグループウェアとしての欠点(ワークフロー設計が甘い、SNSサービスが終了、)を大部分カバーしてくれます。
APIやファイル連携サービスなどの拡張もしやすく、便利に使わせていただいています。
サポートメンバーの対応が早く、バグなどへの対応もしっかりしています。

続きを開く

連携して利用中のツール

古川 和茂

古川 和茂

坂井建設株式会社|専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

別途アカウント管理不要で利用できる万能ツール

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

GoogleWorkSpaceを利用しているのであれば、rakumo用にアカウント管理をする手間を削減できる点が良いです。
また機能的にもワークフロー/カレンダー/経費精算など、幅広く対応されているためビジネスを遂行する上ではどれも欠かせないツールになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダーが使いやすくなります

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

rakumoカレンダーを使っています。
Googleカレンダーが圧倒的に使いやすくなります。
Googleカレンダーは、プライベートで使う分には困りませんが、仕事で使うには不便です。同僚たちの予定を一望できない、同僚たちみんなが空いた時間を探すのが大変、などの課題があります。
それらがrakumoを使うと解決します。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!