rakumo(Google Workspace版)の評判・口コミ 全178件

time

rakumo(Google Workspace版)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (153)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (38)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (22)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (69)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (79)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順
rakumo(Google Workspace版)のピックアップレビュー
関根 貴宏

関根 貴宏

株式会社学研スタディエ|進学塾・学習塾|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内全体のDXの下地作りに大きく貢献!

グループウェアで利用

良いポイント

■rakumoカレンダー
Googleカレンダーと相互同期される
・複数人のスケジュールを一覧で確認できるようになる
・種別(会議、授業、イベント etc...)を100種類まで設定でき、種別で色分けできる
・会議を設定する際、対象メンバーの空いている時間を瞬時に確認可能

■rakumoボード
・閲覧権限のあるもののみ、カード形式で表示される
・未読or既読の管理、グッジョブ
⇒管理者と投稿者は誰が見たか?を確認でき、自動リマインド通知も可能
・過去の投稿は削除ではなくアーカイブされるので、表示はされなくなるが検索でさかのぼることができる
・部署内の誰に投稿の権限を与えるのかなど、管理が可能。

■rakumoワークフロー
・フォームは自由に作成可能(テンプレートも多数あり)
・稟議申請など、金額などによる条件分岐が可能
・経路の変更の可否は管理側で変更が可能

改善してほしいポイント

■rakumoキンタイ
・一か月の変形労働制には対応しているが、年間の変形労働制は基本対応していない?
 ⇒年間の変形労働制にも対応できるとよい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入検討時には、社内で多くのデジタルツールが運用されていたが、それぞれ独立したサービスを使用していたため、コストが膨れ上がっていた。また、ツール間の連携が無いこともあり、データの有効活用の難しさや作業の非効率性から、単なるデジタル化に留まっており、DXと呼べるほどの改革は実現できていなかった。そこで、Google Workspace及びrakumo(Google Workspace版)の導入を決定。導入によって「ペーパーレス化の促進」/「機能連携による業務効率アップ」
「デジタルツール使用料のコストダウン」に大きくするとともに、社員が業務を円滑かつセキュアな環境で実施することが可能になり、会社全体のDXの下地を作ることに寄与した。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社学研スタディエ|進学塾・学習塾|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

はじめて触る人にもやさしい作り

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

操作性がよくボタンの配置も分かりやすいです。直感的に作業を進めることができるため、はじめて触る人にもやさしい作りではないでしょうか。
自社で導入してから数年が経ちますが、今ではこのrakumo無くしては業務が成り立たないほど社内に浸透しています。
自分のスケジュール管理はもちろん、仲間のスケジュール管理も行えるため人に依存してしまわないこともよい点です。操作権限も管理できるため統率が乱れることもありません。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理がしやすくなった!

グループウェアで利用

良いポイント

Googleカレンダーと同期できるため、スケジュール管理が非常にしやすい。また、他部署の職員のスケジュールを閲覧確認できるため、他部署職員との打ち合わせ日時の設定がスムーズにできる。オンライン会議もスケジュール登録時に同時に設定が可能なため、手間が省ける。保守担当の方のサポート対応も非常に丁寧で、信頼できる製品です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google Workspaceが本当のグループウェアに進化

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Google Workspaceを日本国内でグループウェアとして使うために欠けているワークフローやSNS機能をrakumoで補完できる
・APIが充実しており、自社サービスとの連携や拡張も可能
・サポートがしっかりしていて安心して利用できる
・お値段も手頃に使える
その理由
・Google Workspaceを使っていくと直面する日本向けのグループウェアとしての欠点(ワークフロー設計が甘い、SNSサービスが終了、)を大部分カバーしてくれます。
APIやファイル連携サービスなどの拡張もしやすく、便利に使わせていただいています。
サポートメンバーの対応が早く、バグなどへの対応もしっかりしています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Workspaceとの連携が素晴らしいです

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タイトルのとおり、Google Workspaceとの連携がしっかりとしており、rakumoで打ち込んだものは、Google Workspaceにもきちんと反映されていることです
その理由
・Google Workspaceでログインをしても、rakumoでログインをしても同じような入力成果が得られるため、です

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

rakumoなしではgoogleカレンダーは使えません

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

Googleカレンダーだけでは見づらい使いづらいを、すべて解決してくれるサービスです。
日本っぽさ?というのか、組織ごとに一覧で見れたりユーザーの順番を任意に変えることができるのは非常にありがたいです。また、予定の種別を色を分けて登録できるのでぱっと一覧で予定を見た時に誰がどんな予定を入れているかが分かりやすくて好きです。
Googleカレンダーと自動連携、Meetの自動URL発行、Googleドライブからのデータ登録などGoogleworkspace連携も文句なしです。リモートワーク推進の一助として使えています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複雑でなく使いやすい

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GoogleWorkspaceを利用ユーザなら連携していて他社サービスより使いやすい
・rakumoパックを契約するとワークフローも利用可能
その理由
・ユーザの組織形態などがGoogleWorkspaceと連携しており管理がしやすい
・インターフェースが完結でありマニュアルがなくても使いこなせる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

b-monster.hack株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数社の会議室管理もできるgoogleカレンダー拡張アプリ

Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

Google WorkspaceのGoogleカレンダーを使用するにあたって、ITリテラシーのあまり高くない方は「見難い」という感想を持つかと思います。
まず、rakumoカレンダーの長所として日本人としてはとてもみやすいカレンダーであるというところが特徴ですので
高齢者の多い会社への導入などに向いているかもしれないです。
また、追加オプションで複数ドメインをまたいだ設備管理(会議室管理)を行うことができるため複数社で共有の会議室を管理するのにとても便利です。

続きを開く

連携して利用中のツール

石川 正通

株式会社日本ネットワークサービス|その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleサービスの使い勝手が変わります

グループウェアで利用

良いポイント

Googleのみでは出来ない事が、このrakumoを利用するとできます。
例えば会社で使う場合の組織表示や、役職者の順に表示するなど、日本の企業にとってはありがたい機能が満載です。
海外の場合は重要視されない機能かもしれませんが、これを導入することで他のグループウェアと肩を並べることができます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

親しみやすいUIで使い勝手が良い

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

親しみやすいUIなので直感的な操作で使いやすいです。
またGoogleカレンダーと連携していて、使い慣れたスマートフォンのGoogleカレンダーアプリからでも登録や参照が出来る点も良いです。
Google Meet のビデオ会議の表示機能があり、そこから会議に参加できるのも使い勝手が良いです。近日中のアップデートでGoogle Meet以外のビデオ会議にも対応ということで楽しみです。
アップデートの頻度や、スピード感にも満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

GoogleWorkspace の利便性を向上する拡張ツール

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・GoogleWorkspaceに足りない機能を補っている。
・日本企業特有の業務、仕事のやり方に対応していると思う。
・操作も直感的であり、定期的にアップデートされ、洗練されている。
・導入までのサポートも充実している。
・不明な点があれば、WEB会議等でもサポートしてくれる。
・マニュアルやQAもインターネットに公開されており、事例を調べることができる。
・保守担当も丁寧、レスポンスも早い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!