rakumo(Google Workspace版)の評判・口コミ 全178件

time

rakumo(Google Workspace版)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (153)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (38)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (74)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (22)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (5)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (69)
    • 導入決定者

      (28)
    • IT管理者

      (79)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

組織アドレス帳が目的だったが、Gmailとの連携に不満

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmailが共通の組織アドレス帳を持っていないため、Rakumoコンタクトを導入しました。組織からアドレス検索する機能は必須であり、宛先が不特定で多数に送信するユーザには重宝しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

使うたびに会社ドメインを入力し、認証しなければならないところ。
認証情報をある程度の期間保持して欲しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Gmailの宛先設定時に組織から宛先を検索する必要があり、Rakumoコンタクトを導入しました。これにより、当初の目的は達成できました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

Gmailとの連携機能では使い勝手が良いが、Rakumoコンタクト単体では宛先指定からのメール新規作成しかできず、返信や転送ができないのが残念。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

様々なワークフロー管理に重宝してます。

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社員の休暇から物品購入、経費等様々なワークフローをrakumoにて管理しております。
分かりやすいユーザーインターフェースのため、新入社員への使い方の説明も簡潔にできるのは良いポイントとして
あげたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gsuiteとの連動がいい

Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gsuite導入時に、Googleカレンダーだとグループ毎の設定や会議室予約がうまくできないため、rakumoを導入しました。
ユーザーインターフェースが良く、説明しなくてもスケジュールの作成等、直感的に操作できる点が助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Googleカレンダーを見える化

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーに入力した内容がほぼそのまま反映されるため、Gsuiteを導入している企業は大いにメリットがある。

続きを開く
rakumoサポート担当

rakumoサポート担当

OFFICIAL VENDER

rakumo 株式会社|カスタマーサービス

この度は貴重なご意見ありがとうございます。 rakumo サポート担当 でございます。 ご指摘いただいている、入力と閲覧の部分について、rakumo カレンダーと Google カレンダーは双方で自動同期をしています。そのため、rakumo カレンダーで予定を登録したときは、rakumo カレンダーと Google カレンダーの両方で登録した予定を確認できます。Google カレンダーで予定を登録したときでも、rakumo カレンダーと Google カレンダーの両方で登録した予定を確認できます。 もしそのような形で確認できない場合は、お手数ですが弊社サポートまで別途お問い合わせいただけましたら幸いです。 今後とも、rakumo をよろしくお願いしたします。

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

社内スケジュール一元管理

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セールスアプリからrakumoカレンダーを見ていたのですが、Googleカレンダーと連携して個別のスケジュールが見ることができ、会議室の重複が発生できない為とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数のスケジュールを一括管理

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleカレンダーと連携して個別のスケジュールが見易く、会議室の重複確保などが発生しづらいため、とても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

十分な機能を安く、そして、最新機能まで

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社に比べて安い価格設定なのにもかかわらず、各種機能が充実している。また、頻繁に更新情報がある印象で新しい技術を取り入れていること。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

グループスケジューラとして満足

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイボウズLiveの終了に伴って、こちらを導入しました。スケジュールの登録・閲覧・他メンバーとの共有等々、感覚的に操作できるので、社内導入時に特にトラブルもなく導入できました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

rakumoワークフローの発展に期待します

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ボード、ワークフロー、サイトなど、作るために専門用語の知識や、プログラミング、サイト設計などの特殊な技能が全く必要でない。
感覚的に操作できるので、パソコンが使える社員なら、このシステムの管理担当者になれる。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

rakumoを使ってみて

グループウェア,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面が分かりやすいので単純に利用しやすい点。カスタマイズで表示できるので見たい情報だけ表示できる点はいいと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!