楽々Document Plusの評判・口コミ 全12件

time

楽々Document Plusのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

関連付けできていなかった書類を1つに集めて業務効率改善

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内で電子化した紙文書や取引先から送られているPDF化された帳票類を関連別に名前を付けて1つのデータにできるので管理しやすいです。また、フォルダを階層構造状に深く深く作成することができるのでデータの分類をしやすく思い通りのフォルダ構成にできます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

フォルダアイコンを分類のテーマごとに変えることができると見やすくなっていいと思います。また管理ページの配色などをカスタマイズしたいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

散らばっていた関連性のある文章を一箇所にまとめて管理できるようになり、お客様への情報の提示や対応速度が格段に向上しました。

閉じる

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入時にしっかりと目的を決めるべきでした。

文書管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文書管理システムを導入するのは初めてでしたが、
ここまで色々なことが設定できるとは思いませんでした。
細かい権限設定
ファイルのタグ付けや他の関連ファイルを繋げる設定
写真プレビューの速さ
がポイントです。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!