Quan Hoang
FPTジャパンホールディングス株式会社|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
「乗換案内」の内蔵が便利です。
経費精算システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
交通系ICカードをピッとリーダーにかざすだけで、利用した経路と運賃をシステムに読み込み申請データとしてそのまま使用することができるので便利です。
「乗換案内」を内蔵しているので、経路を入力するだけで自動的に交通費が算出されますので、使いやすいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
イコンが日本語に最適化されていないので、少々操作などに違和感を覚える。国ごとに個別で対応できればさらに使いやすくなると思う。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
クレジットカードの利用明細を「楽楽精算」へ自動で取り込み、そのまま申請・精算できる機能で便利です。
スマートフォン・タブレットに対応しているので、外出先・出張先でも空いた時間で交通費や出張費の申請・精算作業が可能でいいです。
続きを開く