非公開ユーザー
精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
作成時間の短縮ができたため時間の効率化ができました
経費精算システムで利用
良いポイント
マイルートの設定が便利です。以前はエクセルで手作業で作成していて、トータル1時間ぐらい作成にかかっていました。楽楽精算を導入してから、よく行くルートや通勤路はマイルートから簡単に入れられるので、結果的には半分ぐらいの時間で作れています。
あとは手打ちじゃないので、誤字脱字がなくなったのは大きいです。総務から書類ミスを指摘される件数がかなり減りました。
改善してほしいポイント
すごく細かいポイントですが、記入欄が空欄のときに、例で書く内容が薄く灰色字で書かれていてほしいです。できればそれ自体を編集する機能も。
理由として、社内ではこの欄にこのように書いてくださいという運用ルールがあります。例えば、物を購入したときには、場所、値段、個数、用途の順に備考に書いて下さいなど。この備考に書く内容は精算するものによって違うため毎回何を書くべきかわからなくなります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
効果としては、やはり時間の効率化につながったことが一番大きいです。エクセルから脱却したことで書類ミスが減りました。部下の書類をチェックする立場としては、ミスが減ることで余計な仕事が減ります。結果的に、会社全体としても1週間に一度の書類作成が、時間短縮になったので2週間に1度の提出でよくなりました。
検討者へお勧めするポイント
時短になるのでかなり使えると思います。