非公開ユーザー

ゴム製品|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

楽楽精算について

経費精算システムで利用

良いポイント

今までは紙で清算を行っていました。紙を経理が保管し、パソコンの台帳に入力し、支払いの管理を行っていました。ところが、コロナで一部の部署はリモートワークとなり、紙での申請ができなくなりました。また、経理もリモートワークとなり紙で書類を受け取ることができなくなりました。そのため、パソコン上で清算をできる方法が必要となりました。そこで楽々清算を導入することになりました。この生産システムは出張やその他の清算に対して対応しており、また、弊社独自の支払い方法や清算規定に対応できるようにカスタマイズできます。そのため、清算にかかる時間や書類の入力時間の短縮、出張先からの清算など、あらゆる状況に対応できて、かつ経理の作業時間を短縮できるようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!