非公開ユーザー
株式会社コジマ|自動車・自転車|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
やっと紙から脱却できました。
経費精算システムで利用
良いポイント
ノーコードでフォームが作成でき多少のITスキルがあれば社内で構築が可能で実際に弊社では社内ITの中堅社員がほぼ一人で構築できた。かんたんなワークフローとしても使うことができ、経費申請以外の物品管理にも活用できている。データはクラウドにあるためアクセスしやすく、期間を切ってcsvで吐き出すことで種別・購入先ごとの過去データ使ってより安いメーカ選定ができた。1IDあたり安いのもよい。
改善してほしいポイント
せっかく複数件明細に追記できるのに、清算月をまたいで一件づつ処理できないのは本当にもったいない仕様だと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来は紙でした。承認まで1週間はよくあることで、紙がなくなったことも経験しました。過去にいくらで買ったのかを調べるには別途情報を記録しておく必要があり、複数の部署で個別で記録していました。楽楽精算によって早ければ1日で申請が通り、一元管理できるようになました。
検討者へお勧めするポイント
思った以上に安いです。
続きを開く