非公開ユーザー
専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
スマートフォンでの読みとり機能で領収書の扱いがぐっとラクに。
経費精算システムで利用
良いポイント
1)細かな領収書をスマートフォンで撮影し、「領収書/請求書一覧」に自動アップできるのがとても便利です。今まで
台紙にのりで貼り付けていたので、その手間がなくなりました。
2)交通費清算が「乗換案内」と連携していて使い勝手が非常に良いです。
3)なぜか手書き数字の読み取りの精度が高いのでびっくりしています。(領収書のスマフォ読み取り)
改善してほしいポイント
1)「領収書/請求書一覧」から、申請操作ができるようになるととても便利です。(切望します!)
2)「領収書/請求書一覧」の該当書類を選択する際のクリック位置を右端ではなく、もっと広範囲にしてほしいです。 いちいち右端にカーソルを移動させるのが手間。
3)スキャンでの数字の読み取り能力を向上させてほしい。20件に一回くらい、間違った数字が入力されるので結局すべて目で確認するのが手間。
4)「申請」や「印刷」等のクリックの位置をメインの入力画面に近づけてください。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
押印作業や台紙貼り付けなど、手間のかかる昔ながらの伝票作業がぐっと進化し、便利になりました。
PDFで送られてきた請求書なども処理のスピードが上がりました。
「申請」までの工程でクリックの回数がもっと減ることを願います。