非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
経費精算システムとしては最高
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・とにかくわかりやすく使い方をざっと見ただけで感覚的に使える。
→過去にも楽楽精算を使用しており、その当時はまだ月毎にまとめて印刷や領収書が必要なシーンもありましたが、今は電子化しているとのことでさらに使い勝手がよくなりました。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・以前は必要なかった撮影日の記入がやや手間に感じます。
→車移動が多く、後回しにしていると締め日ギリギリにまとめて申請しようとした際にやや負担に感じることがある。
・もちろん自分で管理できるのが1番いいのですが、経費を申請したかどうかのアラートを任意で飛ばせると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・今の楽楽精算を使う前は、領収書をまとめて保管しておくのが手間で、無くしたり本社へ送るものを間違えたりすることがたまにあったが、電子化によりそれらのミスがなくなりました。
検討者へお勧めするポイント
外出や出張の多い部署に特におすすめ
続きを開く