非公開ユーザー
経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
最初大変だけど経理のためなら・・・
経費精算システムで利用
良いポイント
交通費や経費の精算を以前はエクセルファイルで行ってましたが、申請する側はコピペが出来て便利でした。
ただ集計する経理は大変だったみたいで楽楽清算を導入しました。
最初は使いづらくて大変でしたが、お気に入り登録をしたりスイカから読み込んだりすることを覚えてからは楽になりました。
スイカも当初はモバイルスイカが対応していなくて面倒でしたが現在は対応しているのでより便利になりました。
経理も申請する側も便利になったのでwin-winだと思います。
改善してほしいポイント
電車でもバスでもですが、前回表示したところから始まると良いのですが毎回同じ場所が表示されるので、
そこが遠いと結構面倒です。
実際に使っているところだと西武バスを時々使うのですが広範囲で運行しているので表示場所からの移動が面倒です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
経費申請にかかる時間が最初は余計にかかりましたが使うほどに楽になり、実際の業務時間の改善につながったと感じてます。経理も楽になって間違いも減ったようなので良かったです。
検討者へお勧めするポイント
他のシステムを試したわけじゃないので分かりませんが楽楽清算は使いやすいですよ